archive: 2013年06月 1/1
続・半蔵調整中
とりあえず、5A先端当てからも繋がるような性能の突進技『毒蜂』を作成ただしダメージは低く、あくまでもメインのコンボパーツは爆炎龍になるでもまぁ、手裏剣から目押しで繋げるコンボも含めると総合ダメージでも爆炎龍を上回る感じにHitdefを出しながら突っ込み、それがヒットすると自動的に連続攻撃に以降するロックしない系打撃投げなんだけど・・・突っ込む途中のモーションから別の派生技に行けるようにしたらスゴくAI殺しにな...
- 0
- 0
半蔵調整中
現在構想中、作成中の半蔵の追加技・『毒蜂』踏み込みのモーションで素早く距離を詰める移動技兼突進技・『毒針』毒蜂の攻撃判定がヒットすると自動派生連続で数回攻撃する・『伏せ』毒蜂中に下要素で派生低姿勢になる事でいくらか攻撃を回避する・『袈裟掻き』毒蜂中にAB同時押しで派生小さく飛び上がって叩き斬り、確定ダウンを奪う中段技などなど...
- 0
- 0
【MUGEN】凶上位前後ランセレシングルバトル Part17
オッサン対決慨世 vs ジェクト様(金オヤジさんが突っ込んでくるからオヤジとしてはアーマー張りながら投げるのが得策になるわけです四神(四聖獣)というのは青龍、朱雀、白虎、玄武四霊というのは応龍、鳳凰、霊亀、麒麟さらに四凶というのもありまして、これは窮奇、渾沌、檮杌、饕餮といいます慨世制作時の初期案ではこの四凶の技を作ろうかと思ったんですが、それに相応しいようなセリフや素材がなかったのでボツ案になりました...
- 0
- 0
気まぐれ歌公開(全部俺)
エリック・クラプトンのChange the worldを歌って録りましたホントウはオケがあるんですが、某所から無断で拝借してきたものなので音源には使用しませんなので音源は私の声のみ収めてありますChange the world...
- 0
- 0
石見守服部半蔵正成更新
MUGENキャラ『石見守服部半蔵正成』更新です以下更新点・概ね斬り、殴り技の攻撃判定が弱くなりました・概ね蹴り技の攻撃判定が強くなりました・紙キャラ度が増しました・秘奥義ゲージの溜まり具合を調整しました弾き成功時の上昇率はアップ。超斬りはアーマーで耐えた後に超斬り自体をヒットさせないと秘奥義ゲージは溜まらないようになりました・弾きの隙を調整。概ね隙増加以上AIは変更なし誰か強いAI作ってやってくださいませ...
- 0
- 0
覚醒嘉神研究
原作一幕をプレイしつつ研究通常技はリーチが尋常でなく長いが、いちいち多段攻撃になっているので隙はでかいそんななか、4Aは覚醒前と比べて倍近くリーチが延びたわりに隙は据え置きっぽく、目押しでいろいろ繋がるので便利地獄の業火覚醒版不知火。リーチが長く、発生が早く、飛び道具を掻き消す効果を持ち、ヒットすれば確定でダウンを奪う黄泉への翼昇龍技兼昇華技多段ヒットし威力が高い。覚醒前よりも横方向に強くなっている...
- 0
- 0
覚醒嘉神
弄りたいな・・・アフロンさんのトコのは覚醒すると剣質が極になるしなぁ(一幕に極は無い)あと有利フレームがちょっと多すぎる感があるし、空中で拾えすぎる原作一幕の覚醒嘉神も、覚醒前と比べれば攻撃判定は強くなるし基礎火力も高くなるのだけど、発生は覚醒前同様に遅い技が多いから、他キャラと比べても、あまり抜きん出た性能とは言い切れないんだけども(黄龍は原作からして発生が早く、振りも小さい技が多い)機会があったら弄...
- 0
- 0
強力な性能
ウチの半蔵もそうだけど、強力な性能の大技をいくつか持っていると、それの使わせ方や、それ以外の技の性能に困る大技が強いのはまぁいいとして、そんな大技を使うことに違和感が無いだけの迫力が、その大技を使う前から出ていないと演出的に良くないと思うわけよねだから普段の通常技やらも自然に性能が高くなるのだけど、そうすると大技を使うまでもなく勝ってしまうことが多くなったりしてなかなかこれで苦労しているわけです...
- 0
- 0
慨世更新
MUGENキャラ『慨世』更新しました以下更新点・剣質『極』の際、『空牙』『連刃斬』『不知火』『嵐討』およびそれらの追加攻撃のダメージが上昇するように原作では、剣質『極』は『力』よりも単発火力が低下しますが、例外的に一部の潜在奥義や昇華対応技の威力は上昇する傾向にありました(原作の黄龍の場合でも、天津罪清メル大祓の4段攻撃は『力』よりも『極』のほうがダメージが大きいです)なので、新たに昇華対応技として追加...
- 0
- 0
キャラの公開の仕方を変更
キャラごとではなく一階層上のフォルダごとリンクするようにしましたある程度旧いバージョンのものも見られるようになっていますちなみにHALさんのトコの兎さんのAIは更新しておりませんので悪しからず。更新したくないわけじゃないんですが、すでに優れた外部AIが他に存在する事と、自キャラの面倒を見る事のほうがPriority高い感じでして...
- 0
- 0
石見守服部半蔵正成更新
MUGENキャラ『石見守服部半蔵正成』更新ですAIは変更なし・烈風手裏剣・獣の技後硬直を2F短くしました・烈風手裏剣・鳥の技後の浮き上がりを僅かに低くしました・挑発完了後に溜まるはずの秘奥義ゲージが溜まらなくなっていたのを修正・2AB(屈強斬り)ヒット時の浮き上がりを低くしました具体的には超斬りは間に合わず、怒り爆炎龍が当たるくらいの高さになりました・弾きを必殺技扱いに(戻)し、キャンセルポイントから出せるよう...
- 0
- 0
慨世更新
MUGENキャラ『慨世』を更新しました・Ctrl=1になるステートから直接ガードや回避に移行する記述をAIレベル10限定にしました・ガードキャンセル弾きの際、AIレベル10以外では相手のHitpausetimeを監視するようにこれにより、相手の飛び道具などに対してガードキャンセル弾きをする事が(AIレベル10以外では)なくなりました。ただし、相手のHitdefにヒット硬直が無い場合、ガードキャンセルしなくなってしまう弊害アリ・アレンジモ...
- 0
- 0
音楽作品とか
仮想のゲームサウンド学校の課題で作った3声のゲーム音楽的な小品3本の矩形波と1本のノイズのみで制作。エフェクトなんてかかっていません。なんてったって余韻も含めて3声までですからねちなみに盗作さえしなきゃ2次使用自由ってコトでルージュの伝言所謂『全部俺』。アレンジも歌もレコーディングもMIXも私がやっております一部音程が崩壊気味ですが自室で限られた時間で急いで録ったモノなんで堪忍したってくださいなこちらの作...
- 0
- 0
立体的な音像のコト
今日は学校にKenjiNakaiさんが来たのよ一見すると気の良さそうなお兄さんという感じだけど、やっぱりなんか見ていると『できそうな雰囲気』を感じる人だった講義の内容自体は、私としては既知のことだったんだけど、やっぱり有名なスタジオで仕事してるような人の話は迫力があったね私としては地元で仕事したいんだけど、地元は音の仕事は少ないらしいからなぁ海外とは言わないけど、東京に出るくらいは考えた方がいいのかしらねぇ...
- 0
- 0
石見守服部半蔵正成更新
MUGENキャラ『石見守服部半蔵正成』更新のお知らせです・超斬りの性能の調整・簡易AIの搭載『とりあえず動く』程度の簡易AIですが、凶下位程度の戦力はありますAI殺しが強力なので・・・AIレベルなどはありません。ON or OFFです...
- 4
- 0
石見守服部半蔵正成解説(未完成)
製作者(改変者)としての立場から、半蔵の技について解説数値的な解説はしません。あくまでキャラの使い方のオハナシまず、この半蔵はいろんなことができる万能キャラであるという認識は必要...
- 0
- 0
チマチマと
半蔵のAI作り中とりあえず一番基礎になるコンボは作った2C→5A→14連斬とJAB→2AB→強爆炎龍の2つ基礎コンボとは言うものの、前者で約480ダメージ、後者では約520ダメージになるので、かなり高火力といえる正直コンボはこの2つだけでも十分なんだけど、せっかくなんでもっといろいろやらせてみよう...
- 0
- 0
就活のために娯楽を我慢しても
何の推進力にもならんと確認今後は普通にMUGENやっていきます別に更新ペースが上がるわけじゃないけど、あえて自粛はしないブログでの音楽活動ももうちょっと本格的にやっていこうかしら?音屋さんとしても接していただけるようにねとなると楽曲の公開方法をちょっと考えないといけないね...
- 0
- 0
永久コンボしない斬鉄なんて・・・
・・・やっぱ永久コンボしなくても斬鉄は強いわなんというか、小技一つ一つが高性能なんで、適当につっ突いてるだけでかなり鬱陶しい立ち回りができる月華相手なら弾きを警戒しなきゃいけないんだけど、仮に対人戦だと想定すると、斬鉄の小技の発生速度に反応して弾けるような人間はなかなかいないだろうから、やっぱチクチクしてるだけで強いってことにまぁ、斬鉄は基礎体力値低いから、相打ち上等戦法はできないけど...
- 0
- 0