archive: 2013年03月 1/2
石見守服部半蔵正成更新※AI無し
MUGENキャラ更新『石見守服部半蔵正成』更新です主な更新点は絶命奥義の調整と復活です以下更新点...
- 0
- 0
剣気ゲージ
剣気ゲージの素材がせっかくあるから使いたいから剣気システム作り中ただ、やっぱり剣気システムって面倒だわ普通のコンボ補正の方が扱いやすいいっそ両方組み込んでみるか...
- 0
- 0
次の更新は石見守になります
タイトルの通りで、その次は斬鉄を弄るただし新しい斬鉄ねAI作ってから公開したいし4月からまた忙しくなるから半蔵の更新からは間が空きそう美しい斬鉄とは方針がガラッと変わった真面目なキャラになるかなただまぁ、そこはアレだ。慨世と同様、凶~狂思考で調整するから、やっぱし強くなると思う...
- 0
- 0
邪頭って
すっごい性能高いのね前々から弄ってみたかったんだけど、改変しなくても(私操作で)慨世と正面から戦えるじゃんふぅん、やっぱり候補入りだわね...
- 0
- 0
ウチの斬鉄が嫌われない理由がわからないというコメント
嫌われてないんじゃなくて、嫌いな人は関わりに来ないから好きな人かとりあえず許容できるって人しか集まらないだけなんじゃないでしょうかね?総合的な性能面の強さで言ったらあの動画のなかでも特に上位のキャラであっただろうことは想像に難くないです動画主さんは調整に苦労したことでしょう。それでもなんとか登場させていただけたことに感謝ですただまぁ、あのメンツの中には確実に斬鉄に有利をつけるキャラは存在しましたじ...
- 2
- 0
斬鉄Normalの強み
さて、斬鉄Normalが大活躍させてもらえたことですし、ちょっと解説してみましょうかあくまで『ちょっと』ですので悪しからず...
- 2
- 0
【MUGEN】狂下位以上狂中位付近ランセレバトル Final
さて、最終回ですよ皆様ウチのキャラで残っているのは美しい斬鉄Normal最近弄ってないけどテストキャラを除けば最初の改変キャラなんで、やっぱ特別感はありますわねぇ純粋に好きなキャラだし斬鉄さんは最強の流派になれたのか否か、まぁあとは実際に見ていただきたいこの顔ぶれの中でここまで残ったこと自体、よくやったと言うしかないですよねぇ美凪さん戦でなんかバグってたし、久しぶりに斬鉄の記述見直してみるかね...
- 2
- 0
絶命奥義
どんな使用条件にするといいかねぇ元ネタの使用条件は再現できないから・・・(相手が無の境地発動可能状態、あるいは無の境地状態のときに怒り爆発すると絶命奥義解禁)最終ラウンドで瀕死状態で尚且つ怒り状態のときとか、そんな感じかねぇ基本的に絶命奥義はロマン行動だし(他の行動が十分過ぎるほど強いから)無の境地は自分がラウンドを一つ取られている時に境地ゲージがLIFE残量を上回っていると発動可能怒り爆発はどのラウンド...
- 0
- 0
狂中位付近
半蔵お疲れさん魔女に負けたのが分かれ目だったかもね...
- 0
- 0
斬鉄さんのコト
よく勘違いされてるけど、ウチの斬鉄に関しては神版と狂版はそもそも別のキャラとして作ってますまぁ、同一人物ではありますけどさらに言うとTheLoserMustDieを弱体化させたのが斬鉄Normalなのではなく、斬鉄Normalを神キャラにまで強化したものがTheLoserMustDieです神キャラの自重版という認識は不適切ですね斬鉄NormalをどんなカラーにしてもTheLoserMustDieの性能にはなりませんそもそも記述が組み込まれていないからですハイ...
- 0
- 0
更新は明日以降やな
明日は朝から用事で外出やまあ学校なんだけど表彰式にでなきゃいかんから...
- 0
- 0
【MUGEN】頂上対決お祭りトーナメント【大体が白黒クラス】PART13
忍者チーム出番半蔵のモズ落としの威力がでかすぎ?いやいや、斬サムの羅刹半蔵版のモズ落とし『爆炎微塵隠れ』を再現した威力ですよ掴み部分の性能は普通のモズ落としと同じモーションもほぼ同様。斬サムのコマ投げなのでガード硬直も掴むつまり飛び込みや蹴り技、爆炎龍をガードさせると確定武器飛ばし技でもないので平常時からガンガン使っていける威力は覇王丸の体力の2/5に相当(つまり3回コマ投げすると終わり)技が決まったあ...
- 0
- 0
エルクゥさん
エルクゥってなんだかんだで無茶苦茶強いからのぅエルクゥは体力が下がるほど防御力も攻撃力も回復速度もゲージ回収速度も上昇するから立ち回り型のキャラでは不利になりやすいしかも空中受身が非常に早いのと、地上での高性能な食らい抜けを持っているのでコンボにも強く、突進技には無敵時間もあるので弾幕にも強い即死技も怖いが、そんなことよりも十六夜月華紛いの運送技の方がずっと怖いあれ食らうだけで8割以上カッ飛ぶから...
- 0
- 0
明日には更新できそう
件のゲージシステムも完成したので、あとは絶命奥義の搭載と、剣気ゲージの搭載をすれば更新できますなんならひとまず絶命奥義搭載した段階で一度更新してもいいかも剣気ゲージの代わりに現在は月華式のコンボ補正入れてますしね...
- 0
- 0
正解の式
pos = 25+floor((90*(1.0/Lifemax))*var(1)),235でなんとかなってるみたいですねぇで、この記述は何かっていうと、作ろうとしていた『秘奥義ゲージがライフ残量を上回ると秘奥義を使える』システムのためなんですよねぇその『現在のライフ残量』を表すためのアイコンを表示させる計算式を作りたかったわけですLifemaxが変動してもアイコンの表示が狂わないようにする必要性がどうしてもあったわけですそれだけでなく、怒りゲージや...
- 0
- 0
できたぞー
きちんと小数のまま計算させるために工夫が必要でしたわ・・・(90*(1.0/Lifemax))/var(1)あるいはこの式の展開型で行ける模様これでぐんと作業が進展するぞ...
- 3
- 0
数学の壁にぶち当たるキャラ製作者の図
ええっと、ゲージシステムの構築が思いのほか大変だ私は数字関係非常にニガテだから尚更よのう最終的にpos = 25+90,235を作り上げたいとするこの内、90という数字は変数を使った計算式から求めるとするLifeMaxの値が1000(デフォルト)の場合ならPos = 25+floor(0.09*var(1)),235で成立するこのvar(1)は現在のLife残量を常時保存している変数で、Lifemaxの値が変われば変わってくる。なので上記のLifeMax1000のときのための計算式を...
- 1
- 0
ゲージシステム再構築中
とりあえずサムスピ妖夢さんのやり方を参考にしつつ独自にアレンジメント今までは各ゲージは0.5が最大値だったんだけど、再構築にあたり最大値を1000・・・というかLifemaxに同期させるように...
- 0
- 0
【MUGEN】大!凶者ランセレバトル Part.02
こっちでも慨世の出番というか見逃していた慨世 vs スタン持っててよかったガードキャンセルぅ...
- 0
- 0
【MUGEN】頂上対決お祭りトーナメント【大体が白黒クラス】PART12
慨世の出番慨世 vs 巨乳(羽だから通常投げはパンツ見るためにやってんじゃねぇってのやらなかったけど慨世 vs ガッツ相手も永久勢だったの巻別に舐めプしたわけじゃなくて、単純に乱数が早い段階で永久やめる数値になっただけなんだけどね...
- 0
- 0
月華キャラに慨世さんと同じ強化を施してみよう(簡易
ウチの慨世の6Pと12Pは今更皆様ご存知の通り強化剣質になっておりますそれと『ほぼ』同じ強化をするためのコピペ素材をここに公開してみますこれは虻蜂さんの月華キャラの[Statedef -3]、AI起動フラグや弾きレベル設定のすぐ下あたりにコピペすると、即座に使えます実際の慨世の強化剣質には根性値の強化なども含まれていますので、全く同じようにはいきませんので悪しからずちなみにこの強化を虻蜂さんの剣質『力』天野に施し、さ...
- 0
- 0
ゲージシステム(その2)
境地ゲージも秘奥義ゲージも、LIFE残量が関係してくるからLIFE最大値が増えたら秘奥義ゲージや境地ゲージの増え方も大きくならないといけないで、増えた後でも視覚的なゲージの位置とかがずれないような表示方法を考えなきゃいけないんー、どうするかねぇひとまずは直接数値で指定する方式で作っておいて、後で計算式に置き換えられるようにしようか単純に数値で指定する方式だとしてもゲージシステムの構築は面倒なんだし...
- 0
- 0
ゲージシステム
意外と難しいなぁ半蔵さんにしろなんにしろ、ウチのキャラは基本的に凶だったり狂だったりで、動画での使用の際にLIFEやdefenceを調整されることがありますわねだから、根性値やら補正やらは直接的な数値ではなくてLIFEからの割合で指定してあったりします例えば慨世の根性値は『LIFEが半分以下になるとかかり始める』わけだから、LIFEが1000のときなら500からだし、2000に設定されていれば1000から根性値が効いてくる半蔵のゲージ...
- 0
- 0
慨世の剣質極
アリさんの紫ナコルルとやらせるといいバトルするねっていうか斬サムやら天サムってこんなによろけ長いのかシクルゥ!ってやってから余裕で走り寄って小斬り間に合う...
- 0
- 0
半蔵さんのコト
まだちょっと性能高すぎるかなぁどうにかこうにかして、格ゲーの『強いラスボス級』の強さに抑えたい慨世みたいにさで、とりあえず秘奥義は剣サムの剣スピのように秘奥義ゲージを使って遣り繰りするようにする予定ミキリスライドは無いので、代わりに弾き(月華2幕風)を成功させると秘奥義ゲージが溜まるように秘奥義ゲージがLIFE残量に到達すると秘奥義が一回使えて、また溜め直し。瀕死になればなるほど秘奥義を繰り出せる間隔が...
- 0
- 0
エフェクトと本体のズレ
Explodさんと本体のズレに地味に悩まされていたけど、ようやく具体的な原因が判明した慨世や半蔵の剣線エフェクトは1F分の絵を1Fおきに出し入れすることで点滅を表現させていますこのやり方をすれば、Hitpause中もそのモーションに合ったエフェクトが点滅を続けるっていう状態にできるわけですが・・・きちんとAnimelemごとにエフェクトを指定していても、その次のAnimelemのためのエフェクトが先行して表示されてしまうことがあっ...
- 0
- 0
石見守服部半蔵正成更新(AI無し)
MUGENキャラ『石見守服部半蔵正成』更新しました連斬のキャンセルポイントの復活火力の調整秘奥義の調整復活無の境地を1ラウンド失点してる際にしか使えないように滝割り(超斬り)の出を少し早く炎のエフェクトを原作っぽく透過ではなく点滅で表示するように強斬りの性能調整等をしています...
- 0
- 0
月華っぽくなると言っていたな
スマン、ありゃあ嘘だった一応技の発生フレームとか補正の付き方とかは月華っぽいんだけど、大技の出し方まで月華だと一気にサムスピらしさがなくなる気がしてね・・・...
- 0
- 0
エミネムさんがMUGEN大会のやり方を教えてくれるそうです(辛口)
流石に一味違うね全部正しいと思いますよ『結局は運』なのは間違いないけれど、努力によって運を引き寄せることが出来るってことだね動画の再生数、コメント数、リピーターの数『最終的に本当に伸びるかどうかは運』だけれど『伸びないのは運じゃない』ってことです時間に追われる毎日での貴重な時間、自分の命の一部をかけてでも見ていたいと思える作品であるかどうかソコが重要ですよねいい作品ってのは何度も見たくなる。何度も...
- 0
- 0
石見守服部半蔵正成更新(AIまだ無し)
MUGENキャラ『石見守服部半蔵正成』更新しました更新点はたくさんありますまだまだ未完成な点がありますが、以前よりもキャラクターとしての完成度は高くなった気がします詳しくはキャラDLお願いします...
- 0
- 0