fc2ブログ

category: キャラ解説  1/11

IWAMINOKAMI(石見守服部半蔵正成)のボフボフ煙について

No image

眠れないんでちょっとした記事書く。ウチの石見守を動画で見ているとよくボフンボフンと煙を出してると思うんですが、アレについてお話します。まあズバリ言ってしまうと、アレは『ぬいぐるみ』です。ボフンと煙を上げてミニチュア化する、原作にもある特殊アクションです。まあ一種の挑発なんですが、原作では投げられ無敵になるフレームが存在し、地味に有効に機能するシチュエーションがある行動になっています。で、ウチの石見...

  •  0
  •  0

石見守2ndの使い方解説 (淡々と)

No image

私が意図してできるようにしている繋ぎルートの紹介です。紹介している他にも繋がるルートはたくさんあると思います。怒り状態や無の境地、背面ヒット等は考慮していません。モズキャンは全力で活用するとどこからでもほぼ永久になってしまうのでこれも紹介はしません。永久コンボになる繋ぎも存在しますが、それについての詳細は語りません。(長いので続きは折り畳みへ)...

  •  0
  •  0

IWAMINOKAMIの投げ判定について

ずいぶん以前からわりと勘違いされがちなことのような気がしていたので言及しておきます。石見守の投げ(モズ落とし)の判定についての話です。【ニコニコ動画】【MUGEN】 「なんだ格ゲーじゃないか」ランセレシングルトーナメント4こちらの動画(8:50頃から)、旧版の半蔵がでていますが、たしかにこの動画での動きを見ていると某ゴンザレス並の投げ間合いがあるように感じられてしまうと思います。でも実際のところ、ダッシュモ...

  •  0
  •  0

石見守服部半蔵正成について解説(更新版)

No image

おもに通常技について解説していきます。超長いです。ヒマな御仁はのんびりご覧ください~到らぬ部分もあるとは思いますが技解説~まず前提条件として、この解説中で発生4Fとあったら、それは『4フレーム目で攻撃判定が発生』という意味です。==================通常技 ==================通常技は立ち、屈み、空中を問わず空振りキャンセルの性能が非常に高く、立ち回りの自由度の高さに貢...

  •  2
  •  0

IWAMINOKAMIのAI頑張って作ってますよ

No image

[state -1,AI空中弾き]type=Selfstatevalue=920triggerall=var(59)>0triggerall=StateType=Atriggerall=roundstate=2&&alivetriggerall=!EnemyNear(var(57)),hitdefattr=,NT,ST,HTtriggerall=EnemyNear(var(57)),StateNo!=var(25)triggerall=EnemyNear(var(57)),StateNo!=var(26)triggerall=EnemyNear(var(57)),StateNo!=var(27)triggerall=EnemyNear(var(57)),StateNo!=var(28)triggerall=EnemyNear(var(57)),StateNo!=var(29)tri...

  •  0
  •  0